1948年創業マツモトの「くるピタランドセル」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で両方の口コミを伝えていけたらと思います。
「くるピタランドセル」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
くるピタランドセルの基本情報
販売会社名 | 株式会社マツモト |
料金※税込み | ランドセルごとに異なります |
配送料 | 各ランドセル詳細ページにてご確認ください |
会社ホームページ | https://kk-matsumoto.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
くるピタランドセルの良い口コミをまとめました!
くるピタランドセルの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを2件を「ツイッター」を中心にネット上からまとめてみました。
具体的な使用感の口コミ1件
#ほぺラン活
くるピタランドセル
留め具が超特徴的。フルカバータイプとハーフ?もあり
持ち手○
フックの使いやすさ◎
ファスナー下まで○
ポケット伸縮○
A4○
肩ベルト下幅調節✕
人工皮革とにかく大きく目立つ留め具が男女ともに子供をひきつける。開けやすさはピカイチ。閉めやすさには疑問。 pic.twitter.com/8pqP06izUe
— ほぺらんぷ (@hoppecoppe) April 19, 2019
くるピタランドセルの具体的な使用感の口コミがあったので紹介します。
肩ベルト下幅調節だけできないみたいです。
くるピタランドセルは留め具が特徴的なようです。
くるピタランドセルはかわいいという口コミ2件
くるピタランドセルのLIZLISA、なかなか可愛いと思った🥰
ただ、この写真は限りなく赤に近いなー💦
メゾピアノとかも可愛いんだけど何か娘の好みとは違うような…百貨店にはたくさんあるのかなぁ😓 pic.twitter.com/XQWmt6pYQJ— ピッピ、モラ夫に見下されてる (@pippi_morao) May 30, 2021
くるピタランドセルはかわいいという口コミもいくつか見つかりました。
LIZLISA(リズリサ)はくるピタランドセルシリーズの一つです。
くるピタランドセルのカタログ届いてた!
ちょっとカタログ自体が見にくいけどランドセルはかわいい
(フィットちゃんのカタログがいちばん見やすかった)— かどち(2歳差兄妹) (@wp2sDbSBWtCqhCf) April 21, 2023
こちらもくるピタランドセルはかわいいという口コミです。
カタログはほかのランドセルに比べて見にくいみたいですね。
ポケモンコラボランドセルに関する口コミ2件
えええ、たまたま見つけたのだけどポケモンとコラボのくるピタランドセルめっちゃ可愛くない?!😂💕
全然他のとこの見てないけど、私がこれがいい←
本体軽量で6年保証もついてたし、第一候補に急浮上😂実物見てみたいけど東京本社でしか見れないー大阪展示来て欲しいー!😂 pic.twitter.com/IQNeX8Etie— えみです@5y👦+2y👦 (@emiemon_dayo) December 17, 2022
くるピタランドセルシリーズの中にはポケモンをイメージしたランドセルもあるみたいです、
男の子用と女の子用のどちらもあるみたいですね。
今日はわくわくランドセルフェスティバルに行ってきたよ~
目当てのシブヤランドセルさんのポケモンランドセルを背負うために行ったんだけど、息子がこれを見つけてしまって…全く知らなかったので内心めちゃくちゃ焦った
マツモトのくるピタランドセルです pic.twitter.com/z7IIcBaFZB— は う (@ivu3ta) April 24, 2022
こちらもポケモンに関する口コミです。
このピカチュウをモンスターボールに付け替えることもできるようです。(くるピタチェンジ)
くるピタランドセルに決めた口コミ3件
伊勢丹のランドセルフェスティバルが昨日までだったのでとりあえず買ってきた!
ゴールド×シルバーのランドセルがいいと言っていたが、
変身ベルトみたいな留め具に一目惚れして、くるピタランドセルに決まり〜!
本人の好きが許容範囲でひと安心😅 pic.twitter.com/YL2phu5aMz— あしながおばさん (@shinagaobasan) May 11, 2023
実際にくるピタランドセルに決めた、という口コミもいくつか見つかりました。
くるピタランドセルは留め具に特徴があるみたいですね。
息子のラン活は秒で終わりました。当初は黒赤か黒緑(鬼滅っぽいの)を希望していた息子ですが、イオンでくるピタランドセルの鍵が特殊なタイプに一目惚れして即決。男子は単純で楽でした。重さガーとか素材ガーも徒歩3分には無縁ww
— 腹黒@時短WM (@koskosaka1) May 13, 2021
こちらもくるピタランドセルに決めたという口コミです。
やはり留め具が気に入ったようです。
息子のランドセル予約完了💕
6年使うし結構悩むかと思ってたけど「くるピタ」に一目惚れで決まった。はやっ
あの歌はがっちゃん歌ってたんだな!がっちゃんは何年生になったのだろう。くるピタランドセルのうた【がっちゃん】 https://t.co/ilKKc0tkKE @YouTubeより
— ほとっちょ (@glitter_m35) July 5, 2019
こちらは一目ぼれで即決したという口コミです。
くるピタランドセルも人気のランドセルのようですね。
くるピタランドセルの中立~悪い口コミを2件まとめました!
ここまでくるピタランドセルの良い口コミを紹介してきましたが、悪い口コミも残念ながら見つかってしまったのでここで紹介します。
娘が使ってるランドセルが、破損。くるピタランドセル。まだ2年生ランドセルは、とてもきれい。ママ鍵ができないって言われ、先が割れてた。お客様センターに電話をしたらかなり対応が悪く扱いが悪かったから、壊れたんですねと、あっさり言われ。プラスチックの作りが弱いと思いますオススメしません pic.twitter.com/6EJRdGyNj5
— さち (@2esSXe4t3SRf2wa) January 29, 2019
まだ2年生なのにランドセルが壊れた、という口コミです。
プラスチックの作りが弱いとのこと。
お客様センターに電話したが対応も悪くくるピタランドセルはおすすめできないという口コミです。
今朝の出来事💦
あと1年やったのに😭
姉ちゃんのランドセルもうないし😩
まだ4月やしお気に入りやから修理に出そう。
次女が賢かったところは、保証書を、ちゃんと保管していた所です!!!✌️#ランドセル
#くるピタランドセル pic.twitter.com/3RD3NT35yD— ちゃとらん (@chatorand) April 26, 2021
こちらもランドセルが壊れた、という口コミです。
あと1年ということなので5年生の時点で壊れたということでしょう。
女の子用のランドセルなのでそんなに雑に扱ってもなさそうです。
ただし、くるピタランドセルは6年間の保証がついてますので壊れたらそれで終わり、ということではありません。
くるピタランドセルの口コミまとめ
ここまでくるピタランドセルの口コミを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。
ここで紹介してきた口コミをおさらいしておきたいと思います。
まずはくるピタランドセルはかわいいという口コミを紹介しました。
次にポケモンをイメージしたランドセルについての口コミを紹介しました。
ポケモンのランドセルはあまり見かけないので、もしかしたらくるピタランドセルでしか手に入らないデザインかもしれません。
そしてくるピタランドセルに決めた、という口コミも紹介しました。
留め具が特徴的でそこが気に入った、という声も多かったですね。
最後に悪い口コミとして使っている途中で壊れた、という口コミを紹介しました。
ただ、ランドセルが壊れたというのはくるピタランドセルに限らずほかのランドセルでも大体1つか2つくらいは見つかるのでくるピタランドセルが特に壊れやすい、ということではないと思います。
また、6年間保証もついているので万が一の際にも対応はしてもらえるでしょう。
くるピタランドセルをおすすめしない人
- 特になし
くるピタランドセルをおすすめする人
- かわいいランドセルがいい子
- ポケモンをあしらったランドセルがいい子
くるピタランドセルの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社マツモト |
販売会社住所 | 〒486-0912 愛知県春日井市高山町4丁目9番地7 |
販売会社ホームページ | 株式会社マツモト |
再生回数2000万回突破のくるピタランドセルのうた
コメント