くるピタランドセルに決めた人たちの口コミを集めてみたよ

1948年創業マツモトの「くるピタランドセル」の口コミをご紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で両方の口コミを伝えていけたらと思います。

「くるピタランドセル」を購入しようかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

くるピタランドセルの公式サイトはこちら

くるピタランドセルの基本情報

販売会社名 株式会社マツモト
料金※税込み ランドセルごとに異なります
配送料 各ランドセル詳細ページにてご確認ください
会社ホームページ https://kk-matsumoto.co.jp/
購入先 公式サイトはこちら

くるピタランドセルの良い口コミをまとめました!

くるピタランドセルの良い口コミを8件、中立~悪い口コミを2件を「ツイッター」を中心にネット上からまとめてみました。

具体的な使用感の口コミ1件

くるピタランドセルの具体的な使用感の口コミがあったので紹介します。

肩ベルト下幅調節だけできないみたいです。

くるピタランドセルは留め具が特徴的なようです。

くるピタランドセルはかわいいという口コミ2件

くるピタランドセルはかわいいという口コミもいくつか見つかりました。

LIZLISA(リズリサ)はくるピタランドセルシリーズの一つです。

こちらもくるピタランドセルはかわいいという口コミです。
カタログはほかのランドセルに比べて見にくいみたいですね。

ポケモンコラボランドセルに関する口コミ2件

くるピタランドセルシリーズの中にはポケモンをイメージしたランドセルもあるみたいです、

男の子用と女の子用のどちらもあるみたいですね。

こちらもポケモンに関する口コミです。
このピカチュウをモンスターボールに付け替えることもできるようです。(くるピタチェンジ)

くるピタランドセルに決めた口コミ3件

実際にくるピタランドセルに決めた、という口コミもいくつか見つかりました。

くるピタランドセルは留め具に特徴があるみたいですね。

こちらもくるピタランドセルに決めたという口コミです。
やはり留め具が気に入ったようです。

こちらは一目ぼれで即決したという口コミです。

くるピタランドセルも人気のランドセルのようですね。

くるピタランドセルの中立~悪い口コミを2件まとめました!

ここまでくるピタランドセルの良い口コミを紹介してきましたが、悪い口コミも残念ながら見つかってしまったのでここで紹介します。

まだ2年生なのにランドセルが壊れた、という口コミです。

プラスチックの作りが弱いとのこと。

お客様センターに電話したが対応も悪くくるピタランドセルはおすすめできないという口コミです。

こちらもランドセルが壊れた、という口コミです。

あと1年ということなので5年生の時点で壊れたということでしょう。

女の子用のランドセルなのでそんなに雑に扱ってもなさそうです。

ただし、くるピタランドセルは6年間の保証がついてますので壊れたらそれで終わり、ということではありません。

くるピタランドセルの口コミまとめ

ここまでくるピタランドセルの口コミを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

ここで紹介してきた口コミをおさらいしておきたいと思います。

まずはくるピタランドセルはかわいいという口コミを紹介しました。

次にポケモンをイメージしたランドセルについての口コミを紹介しました。

ポケモンのランドセルはあまり見かけないので、もしかしたらくるピタランドセルでしか手に入らないデザインかもしれません。

そしてくるピタランドセルに決めた、という口コミも紹介しました。
留め具が特徴的でそこが気に入った、という声も多かったですね。

最後に悪い口コミとして使っている途中で壊れた、という口コミを紹介しました。

ただ、ランドセルが壊れたというのはくるピタランドセルに限らずほかのランドセルでも大体1つか2つくらいは見つかるのでくるピタランドセルが特に壊れやすい、ということではないと思います。

また、6年間保証もついているので万が一の際にも対応はしてもらえるでしょう。

くるピタランドセルをおすすめしない人

  • 特になし

くるピタランドセルをおすすめする人

  • かわいいランドセルがいい子
  • ポケモンをあしらったランドセルがいい子

くるピタランドセルの公式サイトはこちら

くるピタランドセルの販売会社情報

販売会社名 株式会社マツモト
販売会社住所 〒486-0912 愛知県春日井市高山町4丁目9番地7
販売会社ホームページ 株式会社マツモト

再生回数2000万回突破のくるピタランドセルのうた

コメント

タイトルとURLをコピーしました